ガイドラインへの準拠やSIEMの実現、内部不正の抑止など、さまざまな目的に活用
統合ログ管理システム
構築・運用
お客様の環境やニーズに最適な統合ログ管理システムを選定し、構築後も運用をサポートします。
ガイドラインへの準拠やSIEMの実現、内部不正の抑止など、さまざまな目的に活用
お客様の環境やニーズに最適な統合ログ管理システムを選定し、構築後も運用をサポートします。
ビジネス環境の次なるセキュリティ課題を解決する、「Cyber NEXT」
組織内のさまざまなシステムや機器から出力されるログ情報を、一元的に収集・保存・可視化・分析する仕組みを「統合ログ管理システム」といいます。
ログは、さまざまな用途に利用できます。特に、セキュリティインシデントの早期発見や原因究明に有効であることから、サイバーセキュリティ対策として多くのガイドラインや報告書※でログの重要性が示されています。また、オンプレミス環境だけでなく、Microsoft 365やBox、Google Workspaceなどのクラウドサービスのログも管理し、監査要件を満たした環境を提供します。
ガイドライン準拠
ログを適切に保護し、法令やガイドラインの要求事項に準拠
内部不正抑止
離職前など、内部不正リスクが高い従業員の行動を証跡として記録
SIEM実現
SIEM(相関分析)により、セキュリティインシデントを早期に発見
ログは機器やシステムごとにフォーマットや保存期間が異なるため、全体を把握するのが難しいなど、いくつかの課題があります。
IT知見が必要
機器やシステムごとに異なるログ仕様を理解する必要がある。
ログ保有期間が短い
運用負荷が高い
ログを有効に活用するためには、適切な管理が不可欠です。
シーイーシーの統合ログ管理システム構築・運用サービスは、お客様の環境やニーズに最適な統合ログ管理システムを選定し、迅速に構築したうえで、ログ管理の運用をサポートします。
環境やニーズに適合
マルチベンダーとして培ったノウハウを活かし、お客様の環境に最適な製品を提案します。
入念なヒアリングを行い、お客様のニーズに合った統合ログ管理システムを設計します。
小規模から大規模環境まで
規模を問わず、お客様の環境に最適な統合ログ管理システムを構築します。
実績のあるものからお客様独自のものまで、あらゆるログを対象としたシステムを、迅速かつ丁寧に構築します。
対象ログの追加も視野に
運用開始後の対象ログの追加など、システムの拡張にも柔軟に対応します。
ログ追加のご相談や製品に関するご不明点など、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
STEP 1
ヒアリング
ご要件・ご要望をお伺いし、お客様の環境やニーズに最適な製品を選定します。ご提案内容については、見積書と合わせ詳しくご説明します。
STEP 2
設計
「STEP 1 ヒアリング」でお伺いした用途や目的に合わせて、お客様の環境に最適な統合ログ管理システムを設計します。
STEP 3
構築・テスト
数台の小規模環境から数百台の大規模環境まで、経験豊富なシーイーシーの技術者が迅速かつ丁寧に構築およびテストを行います。
STEP 4
メンテナンス
ログ運用開始後も、対象ログの追加や統合ログ管理製品に関するお問い合わせなど、さまざまなご相談をヘルプデスクで承ります。
お電話でのお問い合わせ (受付時間:平日9:00-17:45) |
03-5783-3162 |